『言葉からはじまるデザイン 栗の木プロジェクト』展 2019年4月4日(木) ― 6月23日(日)


デザインって、何だろう。なんて簡潔な難題。
質問は「デザインは( )」。
さまざまな地域、世代、職業の方々に、 俳句のように短い言葉で( )の中を表現していただきました。 その言葉たちが、会場に群生しています。
本展では、デザインの可能性を拡張する「栗の木プロジェクト」のはじまりを言葉とともに始めます。 栗の苗を植え、その成長を慈しみながら育てると、 やがて木は木陰を作り、 実りをもたらし子孫を残し、 そして道具や家具や家となり、 その時々で人の暮らしを支えていきます。 そんな活動を、デザインを通してその人なりのやり方で実践してみよう、というプロジェクトです。
さて、みなさんも、言葉からはじめてみませんか?
- 時間:
- 10:00 ― 21:00
- 開催場所:
- 無印良品 銀座 6F ATELIER MUJI GINZA Gallery2
- 参加費:
- 入場無料
- 主催:
- 無印良品
- 会場構成:
- 萬代基介建築設計事務所
- グラフィックデザイン:
- 6D 木住野彰悟
- 施工:
- HIGURE 17-15 cas
- シニア・キュレーター:
- 鈴木潤子
- 企画・運営:
- 株式会社良品計画 生活雑貨部 企画デザイン担当、無印良品 銀座 ATELIER MUJI GINZA



