イベント情報
開催終了トーク『FRAGILE BOOKSのはなし
〜リサーチ! プロセスを魅せるデザイン展の場合 Vol.1』

『リサーチ! プロセスを魅せるデザイン』展 FRAGILE BOOKS POP UP 関連イベント
トーク『FRAGILE BOOKSのはなし〜リサーチ! プロセスを魅せるデザイン展の場合 Vol.1』
FRAGILE BOOKSは、独自の視点であつめた本のギャラリー兼書店をオンラインで展開しているブックプロジェクトです。ATELIER MUJI GINZAでは、展示企画に合わせて本のセレクトを変え、ポップアップストアを出店していただいています。
今回、「リサーチ! プロセスを魅せるデザイン」展の開催にあたり、選書を監修している FRAGILE BOOKS の櫛田理さんをお招きし、本展のためにセレクトした本について、詳しくお話を伺います。
特に、出展作家でもあるクリンスティン・メンデルツマの『PIG05049』と第二版が出版されたばかりの『Checked baggage』、そして現在ウィンドウで展示中の『数寄屋おこし絵図』について、お話を聞いてみたいと思います。
日時:
2022年7月13日(水)20:00-20:30
登壇者:
櫛田 理(編集者 / FRAGILE BOOKS 主宰)
モデレーター:
田代かおる(ライター、本展キュレーター)
参加方法:
本イベントは終了いたしました。
